体脂肪率19%!! 糖質制限2024年5月

2024年5月の最高体重は86.0kg、最低体重は83.3kg。最高・最低とも4月とほとんど変わらないが、83kg台の日が2日から5日に増えたので、自分としては気をよくしている。

単純平均だと、3月が85.0kg、4月が84.9kg、5月が84.4kgである。一時的な「減り期」ではなく、確実にシェイプアップされているようでうれしい。走ってきた後には82kg台になることもある。

糖質制限を始めた頃、体重計に乗ると90kgそこそこなのでかなりびっくりしたことを覚えている。そこまで減ったのは20数年ぶりのことであった。それがいまでは85kgを下回るようになった。まだ2年しか経っていない。

さて、先月は何ヶ月かぶりにスポーツジムの体組成計に乗ってみた。今年3月の「減り期」以来はじめての測定である。

測定前は、きっと筋肉量が落ちてるんだろうなと思っていた。糖質制限開始後間もなく体組成計に乘った時、体重が落ちた分筋肉量も減っていて、結局体脂肪率はほとんど変わらなかったからである。

ところが今回は様子が違った。まず体脂肪率が19.0%である。糖質制限開始後だって、20%を下回ったことなんてない。かつては30%近かった。

驚いて結果を細かく見てみると、前回、2月に測定した時から体重は2.8kg減っている。一方で筋肉量は1.3kg増えている。脂肪量は4.2kg減である。体脂肪率が落ちるはずである。

そして、脂肪量の内訳をみてさらに驚いた。減っている脂肪量の大部分が体幹部で、3.4kg減って7.7kgになっている。体幹部とは腹回りと内臓脂肪で、8~9年前のデータをみると14kgとか15kgある。10kgを下回ったのも初めてであるし、昔の半分である。

これだけ数字が極端だと誤作動の心配もあるので近々もう一度測らなければいけないと思っているのだが、過去のデータをみると測定誤差があったとしても1~2kgで、体幹部の脂肪が落ちてきていることは確かなようだ。

いずれにしても、「減り期」は体重だけが減っているだけでなく、体質全体が改善の方向に向かっているようでありがたい。糖質制限とトレーニングは、それだけ効果があるということかもしれない。

アルコール摂取量は、1日平均18gと引き続き厚労省基準を下回った。20gを下回るのは昨年12月以来6ヵ月連続である。

体重が減ったからなのか酒に弱くなったからなのか、ワイン半分くらいで少し残るのがきついところである。とはいえ以前と比べると5分の1くらいしか飲んでいないので、夜中に起きてふらふらするくらいで済む。

p.s.糖質制限関連記事、バックナンバーはこちら

スポーツジムで体組成計で測定したところ、体幹部脂肪量が急激に減っていた。数字が極端なので誤作動の可能性もあるが、内臓脂肪が減っているとすればありがたいことである。

このブログの人気の投稿

働かなくたっていいんじゃないか

マーガリンは本当に体に悪いのか

これは貧血じゃなくて塩分摂り過ぎ?